お知らせ

2025/07/31

絆友興業の恒例行事 猛暑日に負けない最高なゴミ拾い活動!

いつもご覧いただきありがとうございます!

今回も株式会社絆友興業では、地域の皆さまへの感謝の気持ちを込めて、社員や関連会社の方々とともに清掃活動を実施しました。

日頃お世話になっている地域の環境をきれいに保つことを目的に、ゴミ拾いや除草作業を行い、多くの方々の協力によって街が一層明るく清々しい環境になりました。

この取り組みは、単なる清掃活動にとどまらず、社員同士やパートナー企業との交流の場ともなり、より良いチームワークづくりにもつながっています。

仲間と楽しく談笑しながらも、一生懸命にごみ拾いをしているとあっという間に時間も経ち、沢山のゴミを集めることができました!

当社はこれからも、事業活動だけでなく社会貢献にも積極的に取り組み、地域に必要とされる企業を目指してまいります。

最後までご覧いただきありがとうございます。
絆友興業の恒例行事 猛暑日に負けない最高なゴミ拾い活動!
絆友興業の恒例行事 猛暑日に負けない最高なゴミ拾い活動!

2025/05/28

資格取得で未来を広げる!株式会社絆友興業の“資格支援制度”のご紹介

いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は社員の成長を全力でサポートする資格取得支援制度のご紹介です!

株式会社絆友興業では、社員一人ひとりの「学びたい」「成長したい」という気持ちを大切にしています。
そのため当社では、業務に役立つ資格の取得を会社が全力でバックアップする【資格取得支援制度】を導入しています。受験費用の補助はもちろん、合格に向けたサポート体制も整えています!
実際に、資格支援制度を利用して修了した社員も多数在籍し、日々の業務にその知識を活かしています。

私たちの仕事は、ただ作業をこなすだけではありません。
お客様に安心・安全・高品質なサービスを提供するためには、現場での知識と技術、そしてそれを証明する「資格」がとても大切です。
最近では重機などだけではなく、近年需要の増している石綿関係の資格支援もしており、
現在、国家資格の建築物石綿含有建材調査者 1名、石綿作業主任者3名
石綿作業取扱従事者5名など石綿関連資格所有者が複数います!

実際の当社での支援内容としましては
• 資格取得にかかる受講費・受験費用の補助(一部〜全額支給)
• 資格取得のためのスケジュール調整やアドバイス
• 先輩社員からの実務的なサポート・アドバイス
• 資格取得後のキャリアアップ支援

これまでにも多くの社員がこの制度を利用し、現場で活躍する重機オペレーターや、安全管理責任者などへと成長してきました。
中には、未経験から入社し、数年後には複数の資格を取得して現場の中心となっている社員もいます。

「手に職をつけたい」「今よりもっとできることを増やしたい」
そんなあなたの想いに、株式会社絆友興業は全力で応えます。

今後も、働きながら学べる環境づくりに力を入れ、「社員の成長=会社の成長」と考える企業であり続けます。
資格取得で未来を広げる!株式会社絆友興業の“資格支援制度”のご紹介
資格取得で未来を広げる!株式会社絆友興業の“資格支援制度”のご紹介

2025/04/06

㈱絆友興業 毎年恒例 春の陽気に恵まれたお花見&BBQ

いつもご覧いただきありがとうございます。
春の訪れとともに、桜の季節がやってまいり
今年も絆友興業毎年恒例春のお花見を開催いたしました!

毎年恒例で行われるお花見ですが、
今年も昨年以上の従業員や弊社と関わりのある沢山の方々にご参加いただきました!
こうして仕事だけでなくプライベートでも沢山の方々が来ていただけたこと、心から感謝申し上げます。
お花見では日頃の感謝込めてお越しいただいた方々と親睦を深めるためにBBQもいたしました!  
満開の桜のもと、普段なかなか話す機会の少ない方ともお酒を片手に会話も弾み、楽しい交流が出来ました!

今回もお花見を通じて絆友興業の結束がより深まったと感じております。
今後もこのような交流の場を大切にして、働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。

ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
㈱絆友興業 毎年恒例 春の陽気に恵まれたお花見&BBQ
㈱絆友興業 毎年恒例 春の陽気に恵まれたお花見&BBQ

2025/01/12

㈱絆友興業 2026年新年会!

いつもご覧いただきありがとうございます。
今回の記事は㈱絆友興業新年会についてです!

毎年恒例で行われる新年会ですが、
本年も従業員や弊社と関わりのある沢山の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。

昨年と比べ、ご体調不良で参加のできない方々もいらっしゃいましたが、
今回も従業員や関係会社の皆様と新年をお祝いすることができ、心から感謝申し上げます。

新年会では、いつも会場提供していただいている旅館での美味しいお料理をいただきながら、
豪華景品の当たるビンゴゲームなどで心躍る時間を過ごし、
皆様の笑顔をみることができて、とても嬉しかったです。
また、小さなお子様や景品当選者の笑顔は格別でしたね!

こうして毎年新しい年を迎えることができるのも、お客様をはじめ従業員や関係会社の方々の
おかげですので弊社としても、より良い企業へと成長していく所存でございますので
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
㈱絆友興業 2026年新年会!
㈱絆友興業 2026年新年会!

2025/01/01

2025年 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

本年もご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2025年 新年のご挨拶
2025年 新年のご挨拶

株式会社絆友興業

高収入を望める正社員の求人をお探しなら浅口市で解体業を請け負う「株式会社絆友興業」へご応募ください。

お知らせ

お知らせ